熊本大学大学院 教授システム学専攻(以下GSIS)の同窓会一同で開催する「まなばナイト」は、eラーニングの今と未来を、アカデミックな見地も交えながら、一方通行の講演だけでなく、ドリンクとおつまみをつつきながら、参加者皆でワイワイ考える参加型ワークショップです。
第72回まなばナイト@関西 のご案内
今回のまなばナイトは1年に1度の関西開催です。
今回は関西初の神戸開催!!
神戸の中心街、三宮での開催ですので、ぜひ南京町や異人館など神戸の見どころを散策し、おいしいグルメを堪能してからご参加ください。
今回のまなばナイトでは、放送大学 教養学部教養学科情報コース准教授 平岡斉士先生 にご登壇いただき、
これから取り組まれる研究についてお話しいただきます。
その後のグループディスカッションでは、参加者の皆様で自由に議論していただき、平岡先生の研究アイデアにアドバイスができるという
スペシャル企画です。
ハイブリット開催ですので、関西の皆さまも関西以外の皆さまも奮ってご参加ください。
【日時】
2025年10月18日(土)
17時~19時30分
Zoom待機室入場時間 16時45分~
会場: センタープラザ西館貸会議室 8号室
〒 650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町2-11-1-604 センタープラザ西館6階
JR神戸線(大阪~神戸)「三ノ宮」駅から徒歩7分
JR神戸線(大阪~神戸)「元町」駅から徒歩7分
阪急神戸本線「神戸三宮」駅から徒歩7分
阪神本線「神戸三宮」駅から徒歩7分
神戸市営地下鉄山手線「三宮」駅から徒歩7分
【プログラム】
◎オープニング
■□■セッション1 ■□■
◎ご講演
テーマ:「態度の学習設計は難しいが、なんとかならないもんだろうか?」
平岡 斉士 先生
放送大放送大学 教養学部教養学科情報コース准教授
熊本大学大学院 社会文化科学教育部 教授システム学専攻 客員准教授
■□■セッション2 ■□■
◎グループワーク(Zoomブレイクアウト)& フリートーク
■□■セッション3 ■□■
◎共有タイム・質疑応答
■□■総評&クロージング ■□■
武蔵野大学 響学開発センター 教授 (センター長)
熊本大学 名誉教授
熊本大学大学院 社会文化科学教育部 教授システム学専攻 客員教授
熊本大学大学院 教授システム学専攻同窓会 顧問 鈴木 克明 先生
【定員】
専用フォームからの申込み
会場30名様 zoom先着 30名様
【参加費用】
現地会場 1,000円
オンライン会場 無料
※おつまみ、お茶菓子、ドリンク類につきましては、各自ご用意ください。
【2次会】(オプション)
まなばナイト終了後、2次会(現地会場のみ)を予定しています。
2次会のみ参加については、info@manabanight.comへお問い合せください。
【まなばナイトへのお申込み】
お申し込みは、こちらから https://forms.gle/7W2ui7RrUDpSTZiRA
10月15日(水)正午までに登録いただいたメールアドレスにアクセス方法を
お知らせします。10月15日(水)正午にメールが届いていない場合は、事務局
までご一報ください。
【キャンセルについて】
まなばナイト参加キャンセル等のご連絡は、10月15日(水)までに
info@manabanight.comまでお願いいたします。
【主催者】熊本大学大学院教授システム学専攻同窓会
https://www.gsis.jp